戸田整形外科胃腸科医院
大宮の整形外科、胃腸科手足の痺れ,腰,肩,腹痛
JR宇都宮線、湘南新宿ライン「東大宮駅」徒歩10分TEL. 048-687-3300
当院では、経験豊富な医師が診察しをております。心配な方はどんな些細なことでも構いませんので一度ご相談ください。
低周波、マッサージ、牽引治療と筋力強化指導を行います。正しい姿勢で立ち座ること、転倒しないことが最も重要です。骨折予防痛み予防になります。体幹筋力の強化指導を行います。スポーツによる腰痛は股関節と肩甲骨周囲が固いこと姿勢不良が原因です。全身の運動連鎖を考えて治療します。肩痛、膝痛、足痛も同様です。肩こりは姿勢の矯正と肩甲骨ストレッチ肩甲周囲筋の筋トレが必要です。
運動器とは、身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経などの総称です。運動器はそれぞれが連携して働いており、どのひとつでも機能が低下すると身体全体に不調をきたします。リハビリテーション(Rehabilitation)とは、re(再び)とhabilis(適した)から成り立っています。機能回復だけが目的ではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」が重要で、そのために行われるすべての活動がリハビリテーションです。身体に不調をきたす要因は偶然ではなく筋力低下・身体柔軟性低下など身体レベルの低下が要因となります。当院の運動器リハビリテーションでは、関節可動域運動、筋力トレーニングやストレッチなど個々に合ったプログラムを提供するとともに“基本身体づくり”をモットーに症状を緩和するだけでなく、怪我・病気を生じない”健康な身体づくり”をサポートします。
広々としたスペースで患者様のニーズに合わせた運動器リハビリテーションを提供しています。
理学療法士が4名、助手1名が在籍しています。